月別アーカイブ: 2016年2月
雛人形を売っている紐と房の専門店です
2016年2月29日 未分類
この看板の雛人形を見て飛び込みでお客様がご来店されました。 看板以外に「雛人形あります」的な事はしていないので、 雛人形を売っているのか半信半疑だったのではないかと思います。 この辺りはお節句は旧暦でお祝いするので まだ …
切り房
左から黄、赤、ウグイスの3色の房付き江戸打ち紐です。 素材はレーヨン。 房部分は糸の束を切って使う「切り房」です。 画像の色の再現性は今一つなところはありますがご容赦下さい。 紐の長さと房の長さをご指定でのご注文品で 特 …
房付き江戸打ち紐
江戸打ち紐の両端に房を付けています。 房付けが終わりましたら総角結びをして出来上がりです。 こちらは端午の節句関連で使われます。 鯉のぼり、五月人形、兜の時期となってきました。
ななつ星が見えますよ
2016年2月23日 未分類
池尻紐房工場の事務所から 久大本線を走る『ななつ星』が見えます。 最初は「おっ、通った」なんて思っていましたが、 もうすっかり慣れてしまった感があります。 あえて今になってのクルーズトレイン 「ななつ星 in 九州」ネタ …
瓢箪用の特注品
瓢箪用の飾り房をご注文される方は慣れてくると 紐の柄などは「おまかせ」でという場合も多々あります。 紐のチョイスにおいて信頼されているのかどうかは分かりませんが、 チャレンジャー精神をお持ちの方が多いのかもしれません。 …